2013年12月21日土曜日

わぐなー

ジングルベー♪

 っちゅうワケで、 なんか寒いすね。


 で、20日は日ノ出町シャノアールっちゅうとこで
 Tail'zさんのサポートしましたよ。

 吾輩はベースでございます。

 ミュージシャンの友人がわざわざ聴きに来てくれて嬉しかったですね。


 さて、今回から ついに新機材のマルチでしたが、

 基本 チューナーとリバーブしか使わないから、
 音に違いはほとんどないという。。(なんだよ)

 でもシンセベースとか そこそこ使えたのかなと??


 ま、演奏自体は良かった部分もあるけど、 色々タイミングとか、
 もっと読みとってあげれたかと思うと 悔しいとこも結構ありました。

 リーダーの書く曲は 同業者としてホント毎度すごいと思うワケで。
 もうちょい 演奏内容に余裕があるといいんだろうね。

 このての音楽はどうにでもなるしできる、といった確かで柔軟な演奏技術が必要だと思う。
 

 そうなるよう吾輩も頑張ろう。


 ちなみに・・ 今日も大統領B孝太郎先生のビューティーバタフライ
 、、を模倣した舞いを ちょっと踊りました(^^;

 ちなみに・・・ 今日はプロのダンサーもいました(爆死)



 ところで、、、はじめて行った日ノ出町のハコに
 なんと! ラベンダー色?のピアノがありましたぞ。

 ワグナー?? これはどうやら国産ピアノになるのかな。。


ピンクにも見えるが、、



 弾いてみたかったけど、 今日はベーシストだったので、

 2音だけ ポロん♪と。  

 まぁ、、 この色だと 家には置けんな・・・。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿