![]() |
といったアレで、
先日のことですが、ツルっと長野へ行ってまいりました。
ホテルロビーでの演奏、
旅館の美術館ホールでの演奏、
を兼ねてーの、
個人的に某作曲のお仕事の打ち合わせなど。
なかなか有意義な温泉旅行・・でなくて、、 お仕事でありました。
ちょうど行ってる間、 東京はエライ雨だったようですが、
長野の方は モヤってはおるものの 幸いヒドイ雨もなく、助かりましたぞ。
ま、演奏の模様や詳細は 実は麻子嬢のブログがございまして、、ふはは(手抜き)
http://ameblo.jp/altisonante/entry-11874913995.html
なんつーか、毎度、ホテルロビーの方は選曲が難しく、
あまり極端に 音楽音楽してもアレだし、、
ましてやプログレなどね、、(やってないけど、笑)
かといって、ご老人向けにやりすぎるのも良くないのかもなぁと、、
つまるとこ、ご老人の多いホテルロビーと 老人ホームは そりゃ違うっちゅう話。
とはいえ、 みなさん楽しんでもらえたようで何よりでした。
演奏後は ナイター観ながらビールと、、 もはやオッサン化。
このうえなき幸せなひと時でござんした。
![]() |
オラホビアのアンバーエール |
旅館の方は もはや家のように毎度使わせて頂いてまして、、
本当にありがたいのです。
![]() |
おーいぇ |
なんとなく まだフレッシュな音のするピアノさんともだいぶ やりとりしてきました。
現在、オフィシャルHPのトップ画面で弾いてるピアノでござんすね。
実家にグランドあるくせに、色々事情があって、全く弾けてないため、
ここぞとばかりバカスカ弾くワケで、、 いや気持ち良かったですね。
そして 我が手の衰えにいささかの恐怖も感じつつ。。 いかんなぁ。
なんとかせんとな。。 環境って大事。
といったワケで、 全然レポになってないけど(爆)
ここ最近はちょっと人間がオカシクなるくらい忙しくて、、
やることがひたすら多く。 ぬはー。
ちゃんと見えてるうちに自分の音楽もやっとかんと。 うん。
ここであきらめたら死んだ方がましかもね。
私には私の目標がちゃんとあるワケで。
退かぬし媚びぬし、省みぬ。
0 件のコメント:
コメントを投稿