![]() |
のりのりだぜー(ピアノに) |
といったアレで、
最近 ちょっくら伴奏弾く仕事などいれてみて、
けっこうテンテコ舞いでありやす。
まったく知らない曲を その場で仕込んでその場で弾くワケで。
自分自身に もうちょい余裕が出て
そこで出す音が 自分の中でおカネとれるレベルになったとしたら
堂々とお知らせしてもいいんですが、、
いかんせん まだ体勢が未完成すぎてどうにもこうにも。
もし興味ある方は 一報くださいませ。
ま、今日も リハ中 何気なく始めたジャズセッションや、
その流れでやった歌の方が断然 良かったかな。
己の持ってるスキルや感覚を持ち合わせて
瞬間的にぶつけ合うのは正直で気持ちいい。
もしガッチリ固めたいなら クラシックばりにやるべきだと自分は思うのだ。
クラシックだって楽譜を完璧にやってる中 アドリブ的な発想で
その場の気持ちで弾く部分もあるんだからね。
やってきたことをそのまま出すのはあくまでⅡ流である。
ま、どちらにせよ高いレベルの話ではある。
ま、チャージとるならそれくらいせいってことよ。
やっぱ素人が音楽でカネとっちゃいかんのだ。
頑張ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿