2013年9月10日火曜日

現状ほーコク的なあれ

箱の上の おトム

といったアレで、色々やっとります。


 いよいよアレンジ&録音作業も再開☆ うれしー。

 この一ヶ月バタバタで 集中できなかったからね。


 弾けないリフをリアルタイムで録ってゆく。
 まだまだ先は長い。 しかしやる。

 前金でもらっちゃってるお仕事だし(←はよ やらんか!爆)


 そして件の採譜の作業は 採譜だけは全8曲終えた。

 ごっく~ん。。。! フォークの向こうに海が見え・・(省略)

 あとは五線に書くだけ。 清書。 そこからが長い!

 しかしやる。
 

 手付金みたいのもらってるし(冬になる前に終えたい・・爆)



夏が終わりますなー。


 そして、仕事部屋の改造計画も少しずつ。

 製作業にシフトできるよう アレコレ思案中。


 今は臨時ってワケでもないけど、新しい機材も色々使っみたり。

 新しい機材といっても音源自体は かなーり古くてですね、
 でもそれが どういうワケかやたら使える音も入ってたりするもんで。。

 まだ慣れてないから 扱いは難しいけど なかなか楽しい。

 小島さん(誰?)の製作の仕事は
 こっちでやってみようかと 密かに思ってる。(←公開してる)


 ライブとかサポート活動も 一切やらないよ!って話でもないので、

 勿論ちゃんと練習もしとりやす。 もう一段上を目指してね。

 クラシックもジャズも。 

 どうせやるならトップクラスの技術や感覚が欲しいし
 どうせやるなら演奏はデカイ仕事やるべきかなと。

 ちなみにHPのスケズール更新はスタッフさん多忙中につき もうしばしお待ち。

 まぁ あまり公に演奏するのは ないんすけどね。


 

 あと次回の Mkawa×アクシデントは全く全然ちっとも考えてないけど、(こらー)

 ソロライブの方をひょっっとしたら・・・ って計画が浮上しておるらしい。(←他人事)


 やらないかもしれんけど。 ふはは。

 でもやるときは天をめざして宇宙を奏でます。

 そういうモノなのです。 わかってようがわかるまいが。



ごきげんよう、ぐびび


 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿