2013年3月26日火曜日

怒涛の日々を

あー、酔ったワン、なんつって


 といったアレで、今年はちと早い花見シーズンですな。

 現在は、疲れとストレスからの回復につとめておりまする。

 まだ終わらんのかー。 てか色々間に合ってない。

 製作作業も完全ストップ。 私は哀しい。



 で、もうだいぶ昔のことに感じるが、、(^^;

 先日 ITANIさんとこでギター弾いてきた。

 今回フレットレスギターの名手・ティムさんとの共演もありました(二度目)


 前回は その破壊力と 分かりヅラい アメリカンジョークに(笑)
 振り回されましたが、今回は少し免疫ができたのか割と無事。

 とはいえ立ち位置の狭さもあって 自分の演奏はいまいち。 無念。

 でもバンドのパワーが凄かったから楽しかった。

ティムさんリハちうぢゃ

 

 ライブ後 彼のオリジナルウェポン、↑ ハープギターなるモノのお話も聞けた。

 興味深い音の楽器なんですが、いま自分がお買い上げになると
 もれなくキャパオーバーで確実に死ぬるので やめといた(笑)

 ちなみに 次回 ITANI 5月8日(水) でありんす。 



 して、息つく間もなく Tail'zさんとこでの演奏。

 こちらは 普段ベースで参加しとったんですが、
 ピアノ&キーボードのメンバーさんが骨折してもうて、通常の演奏ができず、

 そのサウンドの穴埋めがてら、ギターで参加してまいりました。


こんな感じでしたよ、


 ホントは当初 吾輩はゲスト扱いで
 3曲ほどギターを弾かせて頂く予定だったらしいのですが、、

 ものの見事に全曲さらってまいりました(爆)


 ただ、あまりの時間のなさに ちゃんとコードのつくりや流れを見たり、
 おさらいとか音づくりするヒマもなく、、 てか物理的に間に合わず、、

 サウンドの穴埋めというより、
 メタルサウンドで邪魔してきただけの塩梅、、(←おい、笑)

 まぁ、、仕方あるまい、、元々そういうギタリストだし。


 素敵な女性ダンサーさんなんかもいらして、大変にぎやかなライブでした。
 (自分は譜面に追われて 見てられんかったけど ^^;)

 ま、色々勉強にはなりましたね。 ってか疲れた。


 ちなみに次回 Tail'z参加は 4月3日(水)
 詳細はまた近くなったら。(本サイトでも確認できるよ)

サンクトガーレン・さくらビア!



 というアレで、 まだまだ厄介な演奏も残ってまして、、

 いつになったら本業の作編に戻れる日がくるのでしょうか・・。

 もうひと頑張りです。

 更新滞ったら くたばってるなと思ってください、はい。


0 件のコメント:

コメントを投稿