予定が大幅に変わったので、時間を有意義に使うべし。
音楽家としての更なるレベルアップを目論む。
ケタ違いに凄くなりたい。 今しかねー。
でもきっと理解はされまい。 所詮自己満足の世界だ。
行けばわかるさ、ばかやろー!
![]() |
さっつる |
ここのところレコードがまた見なおされてるってニュースで見た。
まぁ 何年も前から そんなコトをたびたび耳にするけどね。
イメージも作用してるんだろうけど、
音のダイレクト感とか深みとか、温かみがあって良いとかなんとか。
音の良し悪しは 結局ヒトの心が決めるからな。
配信全盛になって CDは低迷。
英国のHMVも最近 倒産とかなんとかだ。
こないだ10代の女の子に聞いた話では
人生で買ったCDは 2枚だけ(!)みたいな哀しい話であった。
まぁそうなってるんだろうなと。
して、自分はといふと 今 カセットを聴いておる(笑)
![]() |
懐かしや |
大掃除の流れで 大量のカセットテープを処分しようかと。
(※以前書いたMTRの方は無事 旅立ってゆきました。)
プレーヤーは いつ壊れてもおかしくない ガッタガタのラジカセ。
実際まともに回らず、、今は一方にしか回転しない。
本日はブーニンのリサイタルモノを。(これも時代を感じるね~、^^;)
まぁ音の温かみというか懐かしさはあるな。。ノイズっちゅうかね。
巻き戻してるときのもどかしさ! コレが今ないワケよ。
そういうのが意外と大事だったんかもなー。
なんでも手軽にしちゃいかんのですよ。
いつかCDも見なおされ、、みたいな時代がくるんですかねぇ。
まだ人間が楽器を弾いてた時代じゃよ、 なんてな。
0 件のコメント:
コメントを投稿