ITANIさんのレコ初ライブに参戦してまいりました。
![]() |
はい、どーん。 |
ツインドラムに3本のギター。
とんでもない音のライブでありました。
サウンドチェックの時点で もーだいぶ満腹(爆)
まぁなんつっても、、今回は
お初の超絶ドラマーの南たけし先生と
これまたお初の 伝説メタルバンド UNITEDの大谷愼吾先生につきます。
共演できただけで ホント光栄でありました。
いや素晴らしかった。
ああいったパワフルでガツっとくるドラマーさんとも久しぶりだったし、
本物のメタルギターサウンドには 一発でのされました。
んでもって伊谷さんのリード音であります。
![]() |
終了後にはトークコーナーが |
お客さんから 「Mkawaくんが一番大人に見えた」
といった感想もありましたが、、(笑)
ま、私なんぞの玩具(マルチエフェクタァ)では 御二人に全く歯がたちません。
特に大谷大先生のモノホンメタルサウンドは、
機械でシミュレートして出る音じゃござんせんからね。
どういうブリッジミュートしたらああいう音でんのかしら・・。
(※メタルのヒトは右手の使い方がだいぶ違うのだ)
吾輩も今ではスッカリ落ち着いて(?) アコサウンドよりになってますが、、
ギターを始めた頃 求めていたズンズク音が体感できて感動でした。
しかも見た目は怖いのに 大谷さん、スゲー良いヒトでありました(笑)
まぁそんなこんなで いつもとサウンドが違うのもあり、
色々あちこち個人的にはミスやらかしましたが、(←おい!)
なんとか乗りこえましたな。
![]() |
必殺・自転車通勤。photo by Jose様 |
・・因みに そんな超絶ライブの裏で 吾輩は密かに焦りまくってまして、、
さぁ家を出ようかって時に 曲のキープが入りーの(^^;
譜面とメロのMIDIが欲しいとかで、、半パニック状態に。
ライブ会場の入りを30分 遅らせて頂き、
その作業を丸投げする手配をして、、(某Aさま、ありがとうございました、涙)
会場に入ってから 即効 その曲のコードをとってメールで送って、
サウンドチェック後は どうなってるか電話したり、
密かにお疲れモード全快なのでありました。
ここ数年 演奏関連に時間とられまくりで 作曲とか おざなりになってるというか、、
少しでもそっちの仕事を通していきたい願望が個人的にあってねぇ。。
いやまぁ、仕事できる同業者をもってるってのは大変良ろしいことでして、はい。
そういうワをひろげていきたいですな。
0 件のコメント:
コメントを投稿